無料ネットワーク・ストレージのテスト運用(2)
前回に引き続きネットワーク・ストレージの件。とりあえずNドライブにどんどんファイルをアップして、そこからストリーミングさせながらiPhoneで音楽を聴くという目的は果たせてます。しかし早速一つ問題が発生しました。Nドライブからのストリーミングはmp3ファイルに限定されてます(^^; あちゃ~ 私は基本的にエンコする時はAACを指定しているので、既存のファイルを上げる時は全て再エンコが必要となります。現状iPhoneに入れてあるのをアップするのはやめにして、そのままローカルに置いておくしかなさそうです。とりあえず以降のエンコはmp3を指定すれば良しと。んが、iTunesストアで購入したファイルってAACですよね。これらを再エンコするのはあまり気が進まないので、果てこれはどうしたものかと。で、他のストレージの仕様を調べてみると、SugarSyncがAACにも対応しているので、mp3にエンコするのが望ましくないファイルはコチラにアップすることにしました。どっちみにNドライブの30GBじゃ足りないだろうし。SugarSyncとの二本立てで様子を見ようと思います。
カテゴリー: iPhone, ジェフと全く関係無い話
最近のコメント