ご無沙汰しております  投稿者: カルロス - No.1868   2024/02/22(Thu) 02:35:41
 引用する 
またJeff本が出るようです

https://hudsonmusic.com/product/moments-in-time-jeff-porcaro-stories/?fbclid=IwAR0EMBOwZutvMDXDIoWfCM1csaOm0mqnBTIXcKKJUDy2bZovQMFwgrSpFUI
Re: ご無沙汰しております  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1869   2024/02/24(Sat) 13:35:07
 引用する 
情報をありがとうございます。
いつ頃の出版になるんでしょうね。
楽しみです。
Re: ご無沙汰しております  投稿者: angelyou - No.1870   2024/02/28(Wed) 09:43:11
 引用する 
> またJeff本が出るようです
>
> https://hudsonmusic.com/product/moments-in-time-jeff-porcaro-stories/?fbclid=IwAR0EMBOwZutvMDXDIoWfCM1csaOm0mqnBTIXcKKJUDy2bZovQMFwgrSpFUI

カルロスさん、お久しぶりです。
新たな情報提供ありがとうございました。
英語の本ですが、信者として是非購入します。

では、また。
Re: ご無沙汰しております  投稿者: 孔雀 - No.1871   2024/03/11(Mon) 14:24:38
 引用する 
> またJeff本が出るようです
>
> https://hudsonmusic.com/product/moments-in-time-jeff-porcaro-stories/?fbclid=IwAR0EMBOwZutvMDXDIoWfCM1csaOm0mqnBTIXcKKJUDy2bZovQMFwgrSpFUI

をを!¥レギュラーグリップだ!

暑中お見舞い申し上げます  投稿者: angelyou - No.1865   2023/07/27(Thu) 09:01:13
 引用する 
管理人さんおよび皆様

コロナ禍も新たなステージに入り、このところは暑い日が続いております。
いかがお過ごしでしょうか?
先日TOTOのliveに行ってまいりました。
もうルークとジョセフしかいなくなっていましたが、
他のメンバーの魂はそこにいたと勝手に思っています。

また皆様とお会いできる日を楽しみにしております。
Re: 暑中お見舞い申し上げます  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1866   2023/07/27(Thu) 18:41:52
 引用する 
ご無沙汰しております、管理人@Jeff's Worldです。

メッセージの書き込みをいただき、ありがとうございます。
TOTOのライブ、YouTubeに丸ごと上がっているので、こちらで堪能をいたしました。
今も現役で熱い演奏を見せてくれるのには本当に感謝ですね。

管理人@Jeff's Worldは、某所で定期的に行われているTOTOセッションに参加して、
ジェフ好きなドラマー様達と演奏を楽しませてもらっています!

また皆さんともお会いしたいと思います!
その時はよろしくお願いします。
ご返信ありがとうございました  投稿者: angelyou - No.1867   2023/07/28(Fri) 13:00:29
 引用する 
管理人さん、ご返信ありがとうございました。

TOTOセッションに参加とは、管理人さんも活発に活動されていますね。
私は聴くばかりで全く演奏しておりません…
また皆さんとお会いできる機会、そして演奏する機会があればお声掛けください。
是非参加します!

では、また。

無題  投稿者: Eiji - No.1860   HomePage 2022/05/12(Thu) 18:43:55
 引用する 

JEFFREY THOMAS PORCARO - RECORDING SESSION - 1989 - JAPAN
https://www.youtube.com/watch?v=TSfVkMouCJg

これ、誰のレコーディングでしょうか?
けっこう激しく叩いています。
Re: 無題  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1861   2022/05/13(Fri) 11:46:56
 引用する 
すいません、私も分かりません。
どなたかご存知でしたら、教えてください。

ちなみに、こっの方には続きがありますが、最後にドラムを叩いてるのは誰?
https://youtu.be/za38TdANnW0
Re: 無題  投稿者: Eiji - No.1862   2022/05/15(Sun) 00:58:45
 引用する 
ありがとうございます。
この日本人のドラマーは「にい たかあき」さん、blues guitaristのケン中島さんのバンドのドラマーと書いてありますね。
ということは、ケン中島さんがJeffとセッションしたんでしょうか?

これが、ケン中島さんと「にい たかあき」さんのライブ映像らしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=bR4JW1jFD7k




Re: 無題  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1863   2022/05/15(Sun) 09:00:48
 引用する 
下記のページを参照すると、直接は関係は無かったようです。

https://kennakajima.jimdofree.com/ケン中島なんでも放送局/

ニイ・タカアキさん・・・何のセッションでしょうね。
Re: 無題  投稿者: Eiji - No.1864   2022/05/17(Tue) 19:22:21
 引用する 
そうですか。
ありがとうございます。
レコーディングじゃなくてリハーサル映像だったんですね。

Alessi / Oh,Lori  投稿者: - No.1856   2022/02/28(Mon) 15:49:35
 引用する 
初めまして。西東京在住のMOTOと申します。アレッシーの代表的ヒット曲「愛しのローリー」について。ハル・ブレインと思い込んでいたドラムが最近になって、あれ?ジェフ?と聞えるようになってしまい。アチコチを検索したんですが、全く確証を得る記事が見当たらないのです。もしもすでに議論されていたら申し訳ないのですが。ご意見をお伺いしたく宜しくお願い致します。
Re: Alessi / Oh,Lori  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1857   2022/03/01(Tue) 17:23:39
 引用する 
♪Motoさん

書き込みをいただきましてありがとうございます。
JWサイトの管理人です。

お恥ずかしながら、こちらの曲については今回、初めて聞きました(^_^;)
過去にJWでも特に議論はされていないと思います。

で、あくまでドラム素人の私の意見としてはジェフ意外の誰かと思います。
理由はドラムの鳴りの感じですか・・・まぁ、でも音はどうにでもなる面もありますから。
当てにはならないと思います。

Motoさんはどういう所をお聞きになってジェフと感じられたのですか?
Re: Alessi / Oh,Lori  投稿者: - No.1858   2022/03/02(Wed) 07:34:35
 引用する 
JW管理人さま

早速のご返答ありがとうございます。

> Motoさんはどういう所をお聞きになってジェフと感じられたのですか?

自分もドラム素人なので、何とも言えないんですが、ハル・ブレイン後年のプレイを聴き慣れていないせいもあってか!? それが疑わしいと思い始めたことで、全体的なプレイに対して、もしかしてジェフ?という思い込みが生まれてしまったのかな? と。

ジェフ以外の誰か?というご意見でスッキリしました。ありがとうございます。

ちなみに僕自身のジェフのお気に入りのプレイは↓
・LINDA EVANS / The Last Say Goodbye
・PETER ALLEN / Pass This Time
・RYO OKUMOTO / Original View+

今後も色々と参考にさせていただきます。

MOTO
Re: Alessi / Oh,Lori  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1859   2022/03/03(Thu) 19:29:29
 引用する 
私の類推は当てにならないので(汗)
もう1度聞いてみました。
これをジェフと思い込んで聞いてみても、やはりジェフらしさを感じられませんでした。
なので、多分違うと思います。

MOTOさんのお薦めも、ありがとうございます。

♪LINDA EVANS
これ凄いですね。初めて聞くアルバムです。
YouTubeに全曲あったので興奮しながら聞いてますが、
全曲プレイしてるのはジェフかな?
モロにツボのアルバムです。
CDが出でません、残念!

♪PETER ALLEN / Pass This Time
すっごい久しぶり聞きました(笑)
こんなかっこ良い曲が入ってましたっけ?
ギターソロはグレイドン?

♪RYO OKUMOTO / Original View+
これは発売された時に死ぬほど聞きました。
最後にツェッペリン風になるところでニヤリとなるやつですね。

LINDA EVANS・・・CDで出してください。

Tribute to Jeff  投稿者: - No.1854   2022/01/19(Wed) 21:08:10
 引用する 
David Garfieldが「Tribute to Jeff」について語ってます。

https://youtu.be/Gfd7MKxh4iA
Re: Tribute to Jeff  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1855   2022/01/20(Thu) 07:43:05
 引用する 
あれ、シモンズを叩いている映像ですね。初めて見ました。
他にもチラチラと貴重なショットが!

Jay Graydonのインタビュー  投稿者: Harriet - No.1853   2021/12/06(Mon) 10:40:20
 引用する 
こんなの、見つけました。^^;
Jeffの話は一部ですし、叩いているところが出てるわけじゃないですが。^^;

https://youtu.be/pNXM7wK0Iso

管理人さん、リモートイベント、出席したいでーす!!! (^^)/

生存報告  投稿者: 孔雀 - No.1851   2021/11/27(Sat) 07:39:46
 引用する 
幸いコロナにはかからずにおります(^^;。

https://youtu.be/nBkoOitfOD8
Re: 生存報告  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1852   2021/11/30(Tue) 07:16:31
 引用する 
♪孔雀さん

お元気で何よりです。
動画が共有、ありがとうございます。

来年、リモート参加が可能なイベントの開催を検討しています。
是非、ご参加を頂ければと思います。

残暑お見舞い申し上げます  投稿者: - No.1848   2021/08/11(Wed) 13:33:10
 引用する 
日本語版、来年発売予定とのこと。

https://amass.jp/149753/
Re: 残暑お見舞い申し上げます  投稿者: よっさん - No.1849   2021/08/11(Wed) 18:44:36
 引用する 
> 日本語版、来年発売予定とのこと。
>
> https://amass.jp/149753/

情報、ありがとうございます!
早速、予約しました。
Re: 残暑お見舞い申し上げます  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1850   2021/08/12(Thu) 07:44:57
 引用する 
皆様、ご無沙汰してます。

英語版、手元にありますが、取り敢えず、私も予約しちゃいました!
ハンゲイトのところ読んだけど、そんなに目新しい発見はなかったような…。

最近の、DUOブックスが音楽関連の出版では勢いが、ありますね。
その当たりのことも含めて予想すると、良い仕上がりになっていると良いですね。

インタビュー全部  投稿者: ミーハーおばさん - No.1847   2021/04/20(Tue) 13:32:13
 引用する 
在米で、周りのアメリカ人から、”オリンピックやらないわよね?”
と言われるたびに、 WHO KNOWS としか言えないもどかしさ、、、、

そんな時は、 ベイクドポテトのCDを聞いてやり過ごしています。

www.youtube.com/watch?v=wbaLIGM6zY4

このインタビューが、縁結びの神様 だったと思うと、
縁って不思議だなあと思います。

ここWA州は、元の木阿弥 に戻りそうな勢いですが、
日本もそうなりそうですね。

皆さま、ジェフのプレイを聞いて免疫力あげて、
乗り切りましょうね。

The Baked Potato Super Live another ver.  投稿者: Harriet - No.1845   2021/04/01(Thu) 22:05:07
 引用する 
既出だったらすみません。それにしても、恐るべし! SONY recording WALKMAN!!!

https://www.youtube.com/watch?v=_UleFvHYmv0
Re: The Baked Potato Super Live another ...  投稿者: 管理人@Jeff's World - No.1846   2021/04/05(Mon) 06:17:15
 引用する 
レコード発売以来、他の誰かが録音してるんじゃないかと思っていましたが、やっぱりいましたね!!
しかも、それを、今、こうして聞くことができるとは・・・
本当に素晴らしいです。
アップ主の解説も良いです。
心して聴きましよう。
| 1 | 2 | 3 |
NO: PASS:


- CGI Script by KENT & MakiMaki -
Modified by isso