home Jeff Mania
 さて、いろいろとこのアルバムについて前フリをしてまいりましたが、私も含めて多くの方が疑問を持ち続けていること...それは「"Goodbye Elenore"のバス・ドラムはどうなってるの?」ということです。今回偶発的にではありますが、Harrietさんが、この長年の謎に鋭くメスを入れ、ここに一つの回答を提起してくださいました。
 この曲の解説 (というか、感想?(笑)) を書き終えてJW管理人さんに送ったところ、「"Goodbye Elenore" のバス・ドラムは3連と2連を使い分けているという解釈ですか?」という問い合わせがありました。「は?」なんでも、この曲の解釈について以前揉めたことがあるのだとか ...。「は?」 ... 知らなんだ ...。そこで、ふと『ドラム・ブラザー』を見たら ... あれ? "♪ ドドド" の真ん中はスネアのゴースト〜??? それで、謙虚にもう一度聞きなおすことにしました。なんたってゴースト聞き取り歴1年ちょい。自信なんぞありゃしません。そうしたら ... 。
 確かにIntro Bの 3〜4小節目あたり(注1)、 "♪ ドッドタン!・ドッドタン!・" にゴーストが間に入ってる ... という感じがします。うーん、原稿、3連って書いちゃったぞ。どーしよーか ... と思ってたんですが!!! そもそも、もし全ての音がゴーストだというのであれば、他のシャッフルの曲でも "バス・ドラム3連疑惑" が起きないはずがありません。"Lido Shuffle"(注2) でもそんなふうには聞こえません。この曲だけそういう疑惑が起きること自体、バス・ドラム3連を打っているのに違いない!
 とはいえ、これではまるで開き直り(笑) もう少し冷静な論証が必要でしょーねー。なんたって、ドラマガの分析でゴーストと言っているわけですし ... 。
 ということで、バス・ドラム3連打なのか、またその場合、 "♪ ドドド" と "♪ ドッド" を使い分けているのか、ということを検証することにしました。
 まずはYouTubeで "Goodbye Elenore" を見てきました(注3)。<< 安易(笑) このPV、最初はリハの風景ですが、いきなりジェフのドラムがしっかり映っています(カッコいい〜!!!)。最初はう〜ん ... "♪ ドッドタン!" に聞こえますが、5小節目あたりからはかなりはっきりと3連に聞こえます。ゴーストも入ってるんですが、ちゃんとそれとは別にバス・ドラムも入ってる ... ような気がしますねえ。
(注4)ゴーストを入れていないように見えるんですよね
また、リハ風景で、1分5秒あたりのところ、ここもバス・ドラム3連に聞こえます。
次、ギター・ソロ部なんですが、ここの映像で見ると、ジェフの左腕、私の動体視力が夜な夜なネットで遊んでいるせいで落ちているからかもしれませんが(おいおい)、ゴーストを入れていないように見えるんですよね(注4)。でも、ここでもしっかりと3連打の音が聞こえる気がします。

 さて、そこまで映像をにらんだあと、基本のCDに戻ります。紛らわしいところはこの際ムシするとして ... (笑)、際立つ部分だけ拾ってみましょう。まず1番のA'メロから。ここはずっと3連のまま3小節進んだ後、最後の小節は "♪ ドッドタン! ×2" に聞こえます。この次が "No No Noと" いうA'メロ内での小サビ(?)にあたるので、ちょっとだけその前に緩急をつけようとしたのかな? なんて思うのですがいかがでしょうか。あと、"No No No" のところも最初の方は "♪ ドッドタン!" に聞こえます(後ろは3連打に聞こえる。) ここ、2番ではずっと "No No No" 直前は "♪ ドドドタン!" になっています。
 次に、C'メロ後半の最も盛り上がる箇所 「You broke my heart for the last time 〜」。ここではジェフ先生、"♪ "ドッドタン!・ドドドタン!ド" "ッドドタン!・ドッドタン!・"というふうにバス・ドラムを打ってるんです。実はこの曲で私が好きなバス・ドラムがこの2つめの"♪ ッドドタン!・ドッドタン!・" (笑) この曲を通して、C'メロ部のこの箇所のバス・ドラムはすべてそう聞こえます。しかも、YouTube でもここのバス・ドラムはこうなってるように聞こえました。ということは、少なくともここは完全にバス・ドラムを打ち分けていると言えるのでは? 確かにアバウトな箇所もありますが、ここについては恐らくそうではないかと思います。
 また、YouTube では3連打に聞こえた間奏Aは、CDでは "♪ ドッドタン!" のパターンです。ここは、他の楽器が3連符ユニゾンなんですよね。それで、そうなるとシャッフル感が落ちるので、バス・ドラムでは敢えて逆に「ドッド」にしたのかな? で、PVではライブの躍動感を出すために、ノリ重視で3連打にしたのかな? なんてのは、やっぱ、妄想?(そうかも。(笑))

 そこで再び『ドラム・ブラザー』を読み返してみました。そしたら ...
DM「"グッバイ・エレノア" では、ジョン・ボーナム風の片足のテクニックが聴けますね。」
JP「うん。今じゃ足をスライドさせて、3つ連続の音をプレイできるようになったよ」 ... (中略)
DM「足をスライドさせて、同じ音質を連続して出すのは難しいのでは?」
JP「うん。でも何度も何度も何度も練習すれば聴こえるようになるよ。まあ1つか2つしか鳴らないこともあったけど(『ドラム・ブラザー』より引用)」。
(注1)Intro Bの冒頭部
 曲毎のCompositionを参照してください。










(注2)"Lido Shuffle"
 アルバム『Boz Scaggs / Silk Degrees』に収録。





(注3)YouTubeで "Goodbye Elenore" を見てきました
 まだご覧になられてない方は削除される前に...
(注5)4分57秒〜59秒あたり
(注7)5分9秒あたり
(注8)1分49秒〜52秒くらい

 この時点(1991年)でジェフは完璧に3連打を打てたことがこのインタビューで分かるわけですが、同時に「以前は1つしか鳴らないこともあった」ということもわかります。これでピンとくるのが、この "Goodbye Elenore" のIntro B の6小節目での冒頭 ... そう、ここだけ実はバス・ドラムが1回しか鳴っていないんです! 他が「ドッド」とか「ドドド」に聞こえるだけに、どうしてここだけ一つしか踏んでいないのか? いつも引っ掛かっていました。それで、多分これは一発録音(コーラスやタンバリンを除く)で打ち損じちゃったんだけど、そのままOKにしたのだろう、と思っていたのですが、ひょっとしたらジェフはそれが悔しくて、その後一生懸命練習したのではないでしょうか? 「グッバイ・エレノアでの片足テクニック」というフリで特に「3連打」とは言ってないのに、3連打のイラストを描いているところが(注6)、この曲のバス・ドラムのコンセプトが3連打ということを表していないだろうか? とも思うわけです。
 また、当時はさほどこのテクに自信がなかったので、YouTubeや武道館での1982年のライブでは、CDよりも「ドッド」を多めに使っている(ドドドは避けている)可能性もあると思います。ということで、最後に、再び YouTube ... 。4分57秒〜59秒(注5) あたりと、5分9秒(注7) あたりで、実はジェフの右足が映るんです! わずかな時間だし遠いんですが、これ、3連打の動きに見えるでしょうか? それともやっぱり2連打の動きでしょうか ... 。それと、1982年のライブでの、1分49秒〜52秒くらい(注8) のところでジェフの真後ろからのショット ... 。折角バスドラムにビーターが当たる瞬間が映ってますが(きゃーーーっ) 私には速過ぎてもうぜーんぜんわかりません(笑) ということで、あとは皆さんの判断にお任せしたいと思います(笑)
(注6) 連打のイラストを描いているところが
 う〜ん、どうでしたでしょうか? 確かにHarriet さんの言う通りに他のゴースト系シャッフル曲を改めて聞いてみると ... "1993"にしても、"Sweet Country Air" にしてもゴーストが入っているのははっきりと分りますが、バス・ドラムが三つ鳴っているようには全く聞こえてきませんね。こう聞こえてくるのはやはり "Goodbye Elenore" だけなんです。と考えるとやっぱり "Goodbye Elenore" には何かしらのヒミツがあるのでは? それはやっぱり三つ踏んでいるってことなのでは(^^; 今度はもっと精神を統一させるため、夜中にiPodを持って家の周りをぐるぐると... イコライザーをBass Booster + Koss The Plug の爆音ベース仕様で鳴らしてみました。お〜 深夜の道の真ん中で突然私の耳に浮かんできたものは! イントロ、ど頭の"♪ じゃ、じゃ〜ん、 ッドタン!・ドドドタン!・ドッドタン!・ドドドタン!、 じゃ、じゃ〜ん、 ッドタン!・ドドドタン!・ドッドタン!・ドッドタン!" と確かに3連でバス・ドラムが鳴っている部分がはっきりと聞こえる〜 お〜、そうすると次々に浮かび上がる、3連バス・ドラムの嵐! どうして今までこれを自信を持って聞き取ることが出来なかっただろうか? しかしこう何度も繰り返し聞き続けていると足の裏がムズムズしてきちゃいますネ(爆)
 私はこういう風に説明してもらえて長年ため込んでいた積年がやっと払えたとでもいうのか、スッキリしました。勿論このHarriet さんの解釈が正しいのか、はたまたもっと別の見方があるのかはわかりませんが。でも私もなんとなく感じていたことを一番的確に表してくれてる気がして、とても嬉しくなってしまいました。そして、どこかでジェフを信じていなかったのネ。ゴメンね、ジェフぅ〜ヾ(^-^;)

 いつもの繰り返しになってしまいますが、この3連疑惑の解釈は幾通りもあると思います。「ふん、そんなこととっくに見切っていたわ、未熟者め!」という意見でも構いません。私としては一人でも多くの方の意見を聞かせてもらえたらなぁ〜 と思いますので、メール、又は『GuestBook』への書き込み等、多くの方の意見をぜひ聞かせてくださいませ。
戻る