home Historical View
狂乱の後で
 TOTO初来日旋風の記念碑としてライブ・アルバムが発売されることとなりました。その前宣伝では確か「ロック・バンド史上、世界初のPCデジタル録音ライブ(注1)とかいう触れ込みだったような記憶があります。具体的には何日の公演が録音されたのかは不明なのですが、いづれにしても8日の渋谷公会堂、9日〜11日にかけての中野サンプラザ・ホール、12日の東京厚生年金会館大ホール、13日の渋谷公会堂等の東京での公演だったろうと思われます。
 その中でも中野サンプラザ・ホールでは2日間で3回のステージを行っていますし、また12日にはデヴィッド・ペイチが「ライブ・アルバム用に録音している」といった類のことをM.C.で話しているようです。またこの12日はテレビ中継用の録画もされていました。確立的にはこの日だった可能性も十分にありますね。ただし、もしこの12日が "その日" であったならば、"Hydra" などは13日の方が圧倒的なパフォーマスをもって演奏されていると思いますから(注2)、ちょっと残念なものになっていたかもしれません。ちなみに "St.George And The Dragon" に至っては大ミスもやらかしているわけですしね(^^;(注3)
 ただ12日のテレビ放送された映像を見ますと、確かにメンバー達もかなり盛り上って演奏をしてはいるのですが、後半に至ってはパーティっぽい雰囲気で演奏している感もあり、ライブ録音を意識しているのとはちょっと違うような気もします。

 そして、伝え聞いた話によりますと、13日分の放送を行ったとされるラジオ番組『ビート・オン・プラザ』(注4)は、当時はニュー・アルバムを取り上げて放送するのが番組の目玉だったようです。となると、その番組内でアルバムのリリースに先行する形で放送されたということはやはり13日のものが "本命" であったと考えるのが自然なのではないでしょうか。
 私もこの番組で放送されたとされる音源を所有してはいるのですが、残念なことにそのテープ自体は、その頃の友人にコピーをしてもらい入手したもので、どんな経緯の番組であったかはまるで分からないのです。おまけに番組ジョッキーによるM.C.もテープには録音されておらず...。
 このテキスト書くにあたり、そのテープを押入れの奥より引っ張りだして改めて聞きなおしてみたわけですが...、ヒントと言えば、僅かに "99" の後に「もうお馴染みですね、曲は "99" でした」というコメントが記録されているだけでした。もし当時の状況について詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報を寄せ下さい。お願いします。

 ここで、『ビート・オン・プラザ』に関するタレコミ情報を匿名さんから頂戴しましたので紹介させていただきます。


(注1) ロック・バンド史上、世界初のPCデジタル録音ライブ
「世界初のPCデジタル録音ライブ」の冠は確かラリー・カールトンの『ライブ・イン・ジャパン』だったと記憶してます。現在廃盤扱い。
(注2) 圧倒的なパフォーマスをもって演奏されていると思いますから
 あくまで個人的な主観ですが(^^;
(注3) "St.George And The Dragon"に至っては大ミスもやらかしているわけですしね
 誰がとは申し上げませんが、ミドルのギター・ソロ・パートで進行を間違えた方がいらっしゃいます。






(注4) 13日分の放送を行ったとされるラジオ番組『ビート・オン・プラザ』
 放送された曲は以下の通り、現在ではブート音源として出回っていますね。
1.Hydra
1. St.George & The Dragon
2. Mama
3. I'll Supply The Love
4. 99
5. Tale Of A Man
6. Georgy Porgy
7. All Us Boys
 ※突然メールを差し上げた失礼をお許しください。
 実は、件のFM大阪の『ビート・オン・プラザ』をエアチェックしたテープを私も持っております。この放送の情報を探しているうちに、貴方のサイトと出会いました。

 サイトでのご説明通りD.J.は田中正美氏で新譜のLPを時間の許す限り掛けるという、今では考えられない画期的な番組で、当時は中〜高校生だった私には非常に嬉しい番組でありました。ちょうどレンタル・レコードが出始めた頃でもありましたね。

 さて、私の手元には当時の雑誌「FM Fan」の番組表の切抜きがあります。録音したテープのケースに挟んでありました。残念ながら曲目のみの部分でカットしてありますが、明らかにレコード番号と思われる"Po MM-0004" という記載がなされています。TOTOの場合ですと、他にも1982年の武道館の公演がNHK-FMで放送されています。これには、(1982年5月18日 日本武道館で収録)と言うように FM Fan 誌では音源の元が必ず示されていました。
 当時のFM Fan誌は、丁度カセットテープのケースサイズに収まるように番組表が構成されておりまして、私は録音した内容を切って挟んでおいた訳です。ちなみに切抜きには下記のように表記されてます。
(注5) 幻のラジオ番組表
〜トト〜
LP「トト・ライブ・イン・トーキョー・イン・サーチ・オブ・ハイドラ」
1. ハイドラのテーマ
2. ハイドラ
3. セント・ジョージ・アンド・ザ・ドラゴン
4. ママ
5. 愛する君に
6. 99
7. テイル・オブ・ア・マン
8. ジョージー・ポージー
9. オール・アス・ボーイズ
10.クロージング・テーマ
残念ながら私の録音したテープもCM & DJのM.C.をカットした状態です。改めて聞いてみますと、日本での最終公演であることをボビーが「4.ママ」の前で話しています。また、私のテープでは「8. ジョージー・ポージー」の曲の途中でフェードアウトして終っています。こんな情報ですが、お役に立てればと思います。
 Jeffは私の好きなドラマーの5指に入るドラマーの1人です。どうでも良い話なのかもしれませんが、メールをさせて頂きました。

 匿名さん、大変貴重な情報並びに、画像をありがとうございました。

 さて、今回頂戴した情報で新たに判明したことは、

1. この番組が放送された『ビート・オン・プラザ』はFM大阪制作のものであった。
 というわけですが、すいませんこの番組は関東でも聴くことができたのでしょうか? 私は東京に住んでいるので、このテープをコピーしたもらった私の友人ももちろん東京在住です。FM大阪から番組を買って関東で放送していた局があったのかな〜 また一つ疑問が発生(^^;
 そしてあのD.J.の渋い声は田中正美さんである。

2. 『ビート・オン・プラザ』は基本的に新譜をまるごと放送する番組であった。

3. 番組で放送された音源内でボビー・キンボールが "This is the last show" と話している。故にライブ・アルバムは最終公演日である13日である。
  何を私は惚けてたんでしょうね〜 もう一度改めて聴いてみると "Mama" が始まる前のM.C.でボビキンがはっきりと今夜は最高の演奏をするよ〜" と、だって最後のショウだからね〜 てな感じで話していますよ。つ〜か、何度も繰り返しこの部分を聴いて知ってたのに、いざテキスト書いたらすっかり忘れてましたわ(^^;
 ただし、ジェフはある某インタビューでは2回の公演を録音したと言明しているのですが(このことは次頁にて記述します)。

4. ハイドラのテーマ、クロージング・テーマなるものが収録される予定であった。
 これはも初耳の情報ですね。現在はブートで公演の模様をフル収録されたものが出回ってますので、この曲の正体は分かりますが。でもあれってかなり長いですよね。短く編集はしてるんでしょうが。
戻る 進む