シンバルとスネアによる、大きさ実験

 ここまで、色々な資料をめくりめくって考察してきました。締めくくりに、ハイハット・サイズが少し絞り込めるよう、我が家にあるシンバルとスネアによる、大きさ実験をしてみたいと思います。

協力隊
ブレイディー     (1) 14" × 5.5" ジャラ・プライ(シルバー・ギムレット)
(2) 13" × 5.5" ジャラ・ソリッド・ウッド
(3) 12" × 5.5" ジャラ・ブロック
K ジルジャン (4) 13" ハイハット
パイステ (5) 14" 2002 サウンド・エッジ・ハイハット(黒字)
(6) 15" フォーミュラ 602 ヘビー・ハイハット(黒字)
準協力隊
ブレイディー (7) 14" × 5.5" シーオーク・ブロック
(8) 12" × 5.5" ジャラ・ブロック
(9) 10" × 5.5" ジャラ・ブロック
(10) 12" × 7" ビクトリアン・アッシュ・ブロック
パイステ (11) 14" ライン・ダーク・クリスプ・ハイハット


組合せ (1) + (4) 14" スネア + 13" ハイハット



組合せ (1) + (5)  14" スネア + 14" ハイハット



組合せ (1) + (6)  14" スネア + 15" ハイハット



組合せ (2) + (4)  13" スネア + 13" ハイハット



組合せ (2) + (5)  13" スネア + 14" ハイハット



組合せ (2) + (6)  13" スネア + 15" ハイハット



組合せ (3) + (4)  12" スネア + 13" ハイハット



組合せ (4) + (5)  12" スネア + 14" ハイハット



組合せ (5) + (6)  12" スネア + 15" ハイハット



 もう一つ、LIVE照明はないので、我が家にある白熱灯 (黄色っぽい暖かい感じの照明器具)と蛍光灯 (白い冷たい感じの照明器具)での光り方実験。



光り方 (4)  白熱灯と蛍光灯



光り方 (6)  白熱灯と蛍光灯



光り方 (7)  白熱灯と蛍光灯



光り方 (11)  白熱灯と蛍光灯


 どうでしょうか? なんとなく、サイズ感と光り具合 (色目や打痕)がお分かりいただけましたでしょうか? 13" や12" のスネア、15" のハイハットなど、いらぬ実験もありますけど…ですが、かえって、このいらぬ実験をしたために、私は、もう一つ、どうしても実験したくなりました! ちょっと、今回のテキストには関係ありませんが、私の独断で準協力隊の出番です!
 何がしたいか? 何が気になっていたのか? 何を前からやってみたかったか?
 そうです、『ライブ・イン・パリス』の"ジョージー・ポージー"でもガンガン叩いてる、「あのサブスネア、ブレイディーは何インチだ?」です。ハイハットは、疑惑解明の参考になるかも?と思い、写り具合を試すために、敢えてザ・パイステ・ラインをチョイスしてみました。14"のスネアは、「もしかすると、スタジオではこの組み合わせがあったかも?」と、ブレイディー・オタクの私の淡い夢と希望を込めてブレイディーのシーオークをセッティングいたしました。



組合せ (6) + (8) + (11)



組合せ (7) + (9) + (11)



組合せ (8) + (10) + (11)

戻る 進む